やっと完成。手作りロッボットRobi

2014年9月18日 木曜日 maechan

2013年の初頭に今年は何をしようと考えていた時に、ディアゴスティーニのドライバー1本で組み立てられるロボットのコマーシャルを見て「そうだロボットを作ろう!」と週刊「ロビ」を定期購読しました。
1年半を経てやっと完成です。
簡単にできそうで簡単でない。
何しろ、歩いたり、踊ったり、歌ったり、話したりするロボットですから。
ドライバーの使い方にしてもネジ頭をつぶさないようにとチカラ加減と角度に気を付けました。
自宅のテレビが故障し、修理屋さんがテレビを分解したときのドライバーの使い方や一つ一つの部品を丁寧にほこりに気を付け作業している様子をじっと見ていたので役立ちました。
最初は、毎号送られてくるパーツの量も少なく簡単だったので物足りなさを感じていましたが、サーボの設定やケーブルの接続をこなしていくうちに「これで動くのかな?」と不安になってきました。
第1段階の動作チェックは無事終了。
今年になって、最終段階に突入し、頭と上半身の動作チェック。
びくともスンとも動きません。
公開されている動画で確認しながら分解し、再度チェック。・・・動かない(-”-)
分解して組み立てるには、結構時間を要します。広いスペースも。
次の休みに再度挑戦しましたが、失敗。
3度目の挑戦でやっと成功。動きました!!!
成功の要因は、一つ一つのケーブルを接続するたびにバッテリーで正しく接続されているかをチェックしていったことです。考えながら手を抜かない、これが大切です。
全部が完成し、電源を入れた時に可愛いRobiが動き出した時は本当に感激でした。

可愛いRobiを見て下さい。←クリックして(^v^)

コメントは受け付けていません。